押し鉄のススメ掲示板


押し鉄のススメの掲示板です。
押し鉄仲間の皆様との交流、駅スタンプの情報交換の場です。
私の旅日記への感想も頂けたらありがたいです。


小田急・小田原線3/押し鉄のススメ

1:番頭 :

2021/12/05 (Sun) 10:21:40

なんとか小田急スタンプ収集の一日目の旅日記を書きました。この日だけで20駅回ったのですねえ、スタンプ収集効率の高い事。でもその分旅日記は大変であります。良かったら読んでやって下さい。

http://nonban.travel.coocan.jp/stamp/kantou/odakyu5.html

※この分だとT氏北海道の話の再開は来年か?(笑)
2:江戸川台:

2021/12/05 (Sun) 16:04:33

番頭さん
新作の旅日記、読み応え見ごたえがありました。
押した駅も多かったが各駅毎のスタンプの個数が多かったのが大変だった理由でしょうか。
これから押しに行く人は時間配分を間違えないよう注意したほうがいいようですね。

ところで私は以下のラリーで全駅回りました。
1993年小田急スタンプラリー「恐竜をさがせ」です。
1993年の7月から8月にかけて全69駅をまわりました。ラリーの題名のように全69駅中9駅が恐竜印でした。それ以外はいわゆる丸印です。
恐竜印は以下の駅です。
新宿(ステゴサウルス)
代々木上原(パラサウロロフス)
登戸(スピノサウルス)
町田(ブラキオサウルス)
本厚木(オルニトミムス)
小田原(トリケラトプス)
大和(イグアノドン)
片瀬江ノ島(ティラノサウルス)
栗平(エウロプロケファルス)
小田原で押印日1993/07/24。
3:江戸川台:

2021/12/05 (Sun) 16:13:02

1993年スタンプラリーでの丸印です。
渋沢で押印日1993/07/24.
4:江戸川台:

2021/12/05 (Sun) 16:20:47

関東の駅百選スタンプラリーでのスタンプ。
秦野で新スタンプラリーで押印2002/08/30
初めのスタンプラリー時は六角形スタンプでした。
百選スタンプの丸印は初めてみました。これはスタンプラリー後の設置されたものでしょうか。
5:江戸川台:

2021/12/05 (Sun) 16:26:10

連続投稿ですみません。
小田急は戦前スタンプもそこそこ設置されていました。
新松田で押印日1934/07/01
6:番頭 :

2021/12/05 (Sun) 17:03:56

江戸川台さん

小田急のいろいろなスタンプや、ラリーの歴史の情報、ありがとうございます。印影はスタンプマップに登録させていただきました。

他の方のネットの記事では、1986年あたりに68駅のときスタンプラリーがあったようで、その頃作られたのが丸印(でも微妙にカクカクしてるやつ)のようですね。でも、その前後にも、四角印とか、ラリーやスタンプ設置があったようで、全貌が良くわかりません。ゲームのキャラクターのラリーや、江戸川台さんが押された恐竜のラリーもあったようですね。

私も戦前の小田急スタンプを、数枚所持しています。
これは今回の範囲の、伊勢原ですね。1933/5/25押印の様です。本当に昔から、駅スタンプに熱心な鉄道会社さんですね。「小田急スタンプ歴史考」と言う記事が一本書けそうです。(笑)
7:そこかすろう:

2021/12/05 (Sun) 17:47:09

こんばんは。

小田急の現在駅にあるスタンプの全貌を把握するのは至難ですね。東海大学前も旧大根時代のスタンプが今もあるように思えます。
関東の私鉄では東武が80年頃に現在の統一スタンプの設置を始めたようです。スタンプシートもありましたが、ラリーではありませんでした。東武はその後バス駅にも設置しました。湯元温泉・中禅寺温泉・川治温泉・野田市・熊谷が該当するようですが、無人化のため、中禅寺温泉以外は間に合いませんでした。
関東のスタンプラリーは83年の夏休み(?)に東急が全駅対象に開催しました。これが始まりと思います。
最近は京王がスタンプに消極的なのが、残念ですね。
かつては、新宿駅ではスイッチを押すと、巨大なパンダの人形がスタンプを押してくれました。駅名はナシでイベントの告知が目的でデザインはよく変わり、完集は無理でした。

昨日申し上げたスタンプはご覧の通りですが、何と敦賀でこのスタンプが出て来ました。当時はどの駅でも必ず古いスタンプの有無を駅員に尋ねていましたが。
駅員が拾得したか、譲ってもらったとか聞いたように思います。
駅スタンプを始めて50年過ぎましたが、こんな例は今後もないでしょう。
8:番頭 :

2021/12/05 (Sun) 18:45:42

そこかすろうさん、こんばんは。

これは珍しいスタンプですね。
敦賀駅に、遠く離れた宮津のスタンプがあったとは。

これは戦前スタンプかなと思い、この和歌を調べてみました。するとこれは、昭和26年に昭和天皇が詠まれた歌の様です。ですので昭和20年代後半から30年代ぐらいのスタンプなのではないでしょうか。
http://yutaka901.fc2web.com/page09lx02.html

あとは、これが宮津駅のスタンプだったかどうか?ですね。歌碑は天の橋立に今もあるようですので、天橋立駅のスタンプだった可能性もありますし、観光地なので別の場所に設置されたものかもしれません。これ以上は、判定が難しそうです。
9:そこかすろう:

2021/12/05 (Sun) 20:38:32

このスタンプが元々どこにあったのか、今となっては知る由もありませんが、昭和天皇の御製がスタンプになっていたのですね。
万葉集などの古歌や芭蕉の俳句がスタンプになるのはよくありますが。

かつて、中央線は東中野にかぐや姫の「神田川」の歌詞の一部がありました。さすがにライセンスの問題アリで、すぐに削除され、レアスタンプになりました。

訂正をお願いしたいと思います。小田急の3000形SE車は1956年デビューです。東海道線で当時狭軌世界最高速度を出し、翌年第一回ブルーリボン賞に輝きました。晩年はSSEとして短編成化され、御殿場線連絡急行に使われました。松田短絡線を走行するため、1983年春に乗りましたが、マルスに入ってなく小田急トラベルを探しました。一編成が大井川鉄道に譲渡されましたが、不遇でした。輸送と解体の費用が大変だったように思えます。

小田急ではありませんが、停車駅に設置されたスタンプです。185系も数を減らしつつありますね。1982.8.9です。

10:番頭 :

2021/12/05 (Sun) 20:59:21

そこかすろうさん、ありがとうございます。

昭和天皇の御歌のスタンプ、一番可能性の高い、天橋立駅のスタンプと判断し登録しました。そこかすろうさんが敦賀で押されたことも記載しました。いずれにしても貴重なスタンプだと存じます。

SEのデビュー年指摘ありがとうございました、修正しました。また踊り子号のスタンプありがとうございます。このヘッドマークをつけた踊り子号は、私もみたことがありますね、懐かしい。
11:ソリティア :

2021/12/05 (Sun) 21:00:47

こんばんは。

小田急の新スタンプですが良いデザインですね、当分は無理ですがいつか収集したいです。
小田急のスタンプを探して1983/7/28の新宿駅の印影がありました、ボロボロですね。旧印はいつ頃設置されたものなんでしょう。
12:番頭 :

2021/12/05 (Sun) 21:13:33

ソリティアさん、またまたありがとうございます。
スタンプマップに登録します。

スタンプにはそれぞれ、ロマンスカーの車両が描かれていたり、何の記念のスタンプかの文字がありますので、割と設置時期は推測できるかもしれませんよ。そういうの考えるのも、楽しいですね。あとはボロボロ具合から、設置後何年経って押されたものであるかを考えると。(笑)
13:そこかすろう:

2021/12/06 (Mon) 19:49:16

こんばんは。

小田急は現行以外は所持していませんので、91.4.1のJR東海から紹介します。
旅程ノートを見ると、開業直後のJRと京成の成田空港へ行き、寄居泊で翌日は御殿場線経由で帰宅したようです。

時は流れ、豪華な特急列車であったJR371系と小田急RSE20000形は、富士急へ移籍しました。バリアフリーに合致しないダブルデッカーは、小田急車のみロマンスカーミュージアムにありますね。

この駅にスタンプが復活する日は、果たして来るのでしょうか。当時のJR東海の心意気が伺えるこのシリーズは他に、裾野、御殿場、駿河小山、松田に設置されました。
14:番頭 :

2021/12/07 (Tue) 07:23:49

そこかすろうさん、ありがとうございます。このあさぎりも、走っているのを御殿場線で見たことがあります。
15:ソリティア :

2021/12/07 (Tue) 18:53:17

こんばんは。

あさぎりは子供の頃特急列車のビデオで見て乗ってみたいと思って廃止まで縁がありませんでした、子供心に2階建て列車はかっこよく見えました。

山北駅のいい日旅立ち印です、御殿場線のスタンプはこれしか持っていません。
16:番頭 :

2021/12/07 (Tue) 21:36:57

ありがとうございます。
これは、いい日旅立ち印ですね。
17:そこかすろう:

2021/12/07 (Tue) 23:03:57

こんばんは。

あさぎりスタンプと同時に押しました。枠ナシのスタンプでした。枠ナシの旅スタンプは猪苗代や天童でありますが。
この駅には1992年と2000年に静岡支社が統一スタンプを設置しましたが、2012年に無人化されスタンプの歴史を閉じました。
18:番頭 :

2021/12/07 (Tue) 23:16:33

私は2006年に行ったようですが、その後無人化されちゃってたんですね。スタンプマップの駅のマークの色を変えないといけないですね。ありがとうございました。

沼津・山北・駿河小山のスタンプを登録しました。
19:江戸川台:

2021/12/11 (Sat) 15:56:07

番頭さん

御殿場直通運転関連の資料を探っていたら昔買った
記念乗車券がでてきました。
御殿場直通運転20周年記念乗車券です。
昭和50年10月19日小田急新宿駅で購入したも
ので袋の裏側に何故か小田急新宿駅の駅スタンプが
押印してありました。
駅員さんに記念で押してもらったような気がするの
ですがハッキリ言ってよく覚えていません。
当時記念切符もほどほど購入していましたが記念
切符にスタンプを押してもらったのはこれしかあ
りません。
今となってはいい記念になっています。

番頭さんも記念切符の袋に押したことはありますか。
20:江戸川台:

2021/12/11 (Sat) 16:13:57

小田急恐竜印の紹介です。
今回は本厚木駅です。押印日1993/07/24。
当時のスタンプ帖に印刷されている色々な文字が
はいってしまうのはご勘弁のほど。全て恐竜関連
の記事がかかれています。
21:江戸川台:

2021/12/11 (Sat) 16:30:41

関東の駅百選スタンプラリーで押印したものです。
相模大野駅です。押印日2001/09/01。
百選スタンプラリーが1998-2001年で毎年選定された駅を対象に行われて、相模大野駅は最後の年でした。
22:江戸川台:

2021/12/11 (Sat) 16:36:55

1993スタンプラリーの時のいわゆる丸印です。
海老名駅です。押印日1993/07/24。
左下にある恐竜の名前はご愛敬で、図柄には全く関係
ありません。
23:江戸川台:

2021/12/11 (Sat) 16:42:04

小田急の戦前印です。
小田急小田原駅です。押印日が1935/01/01となっています。
24:番頭 :

2021/12/11 (Sat) 17:06:20

江戸川台さん、またいろいろありがとうございます。
私は記念キップは集めないので、キップの袋とかにスタンプを押したことは多分無いですねえ。戦前の小田急小田原駅のスタンプは初めて見ました。キップ印(?)ですね。(笑)

今日は職場の倉庫の引っ越しのため、立ち合わないといけなくて会社に出社してました。土曜日が潰れてしまいました。(泣)
25:ソリティア :

2021/12/11 (Sat) 19:08:01

こんばんは。

新宿駅は元はこんなスタンプだったんですね、はこねの列車名も気付きませんでした。
代々木上原駅のスタンプです、これもいくつかの駅に設置されたんでしょうか。
26:番頭 :

2021/12/11 (Sat) 21:39:59

ありがとうございます、新たに江戸川台さんとソリティアさんから頂いた印影をスタンプマップに登録しました。

  • 名前: E-mail(省略可):
  • 画像:

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.