押し鉄のススメ掲示板


押し鉄のススメの掲示板です。
押し鉄仲間の皆様との交流、駅スタンプの情報交換の場です。
私の旅日記への感想も頂けたらありがたいです。
名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

Takasaki Line - *AKINA* URL

2025/08/25 (Mon) 20:07:21

X情報にて
高崎線もついに9/1よりエキタグが全駅に来るようです。
新幹線単独の本庄早稲田も含まれます。
既存は行田・深谷・本庄・高崎です。
そこにまだだった駅にも投入されるようです。

以前に上毛高原も入っているため、これで上越新幹線もとうとう熊谷・本庄早稲田も入ることで全て揃い踏みとなりますが、あと1つ北陸新幹線(東日本区間)に安中榛名だけポッカリとまだ空いてます。
もう東日本管内の新幹線のほうも最終章を迎えてきますね。

いっそのこと北海道新幹線と西日本管内の北陸新幹線もエキタグにほしいですけどね。
徐々にやってきている北海道はまだしも、西日本の北陸は西日本が腰を上げてやってほしい⋯

Re: Takasaki Line - 番頭

2025/08/25 (Mon) 20:11:21

JR東日本の範囲には、残らずエキタグを設置していく、という勢いですね。

JR East - *AKINA*

2025/08/25 (Mon) 20:35:41

Gunmaasの取り扱いからしても高崎線の埼玉県内はどう来るのか正直読めなかったですね。
まさか残りが全部来るとは思えなかったので、これはこれで良かったのか。

これで東京からの直通ラインでまだスカスカなのがあとは常磐線ですね。
特に水戸管内は神立や高浜など常設印すらない駅も多いので、東北地方みたいに新デザインでの期待もしたいのですが。
2年前に茨城県の鉄分なんちゃらだったか、やっていた際に一部の駅にだけエキタグでした。(水戸・日立など)
龍ケ崎市と土浦ですらまだつい最近でした。
ここももう高萩かいわきあたりまでそろそろ全部に来てもいいでしょう。

ここ最近は専らイベント専用も多かったので、関東の常設の大量投入はかなり久々と思います。
高崎管内はエキタグ専用にあのフルカラー型という特徴からしても各駅のカラー設定に時間を要したのか⋯

September - *AKINA*

2025/08/25 (Mon) 22:17:55

9月はたぶん
3日からの5日間で
山形県内3駅+仙台の新幹線総合車両センター
東武日光線と宇都宮市内のラリー(たぶん駅だけにする)
群馬県内+高崎線
東京メトロ+地下鉄博物館
横浜地下鉄ブルーライン
湯河原の最後のカラーエキタグ

5連休を段取りしますが、どこまでやれるかはわからないですね。
2連休も1回しますが、とにかく今は仕事が過密日程でこなしつつですので(笑)

Takasaki Line - *AKINA*

2025/08/27 (Wed) 19:42:36

Release来ました。
期待通りのラインナップでしたね。
これでならやりに行きたいです。
そういや、上尾のTrain Tripもまだだった。
前に行ったら店の休業日で採れなかったが、今は普通に採れますからね。

Takasaki Line - *AKINA*

2025/08/28 (Thu) 07:32:59

どうせなら高崎問屋町と井野も入れて前橋までのラインを全部とまでは行かなかったのですかね。
東京からの関東各県の県庁所在地までのラインで完成させた状態が理想にも思います。
千葉も東船橋と西千葉がまだです。
水戸の常磐線のラインのほうがまださらにかなり薄いです。(藤代の先のほうは新デザインにも期待したいですが)
前橋にもあと2つです。

今回のは高崎線で高崎までの範囲で完成とともに新特急シリーズがラリーとして行われます。
常磐線にもそれがあってもいいと思うのですが。
水戸方面は藤代の先が統一デザインではないので、なかなか揃えにくいのかも知れないですが、千葉のほうもそれであと2つまで来てますからね。

静岡・鉄印帳東海版の旅2/押し鉄のススメ - 番頭

2025/08/24 (Sun) 21:49:13

皆さんこんばんは。

こう暑いと、家で旅日記を書いている方が良いですね。(笑)

なんとか、静岡へ鉄印帳東海版の収集に行った日の一日目の話を書きました。鉄印にエキタグに、そして新幹線の記念スタンプと、いろいろ押したので、長くなってしまいました。

http://nonban.travel.coocan.jp/stamp/sizuoka/tetsuin-tokai1.html

また読んでやってください。

Re: 静岡・鉄印帳東海版の旅2/押し鉄のススメ - showtaro

2025/08/25 (Mon) 11:59:34

掛川に向かうのに、浜松駅9:35発列車に乗車した という記述には齟齬があります。

このフリーきっぷは使い手がありそうですね。
プラスαの料金で東京駅でも買えるとより便利なんですが。

Re: 静岡・鉄印帳東海版の旅2/押し鉄のススメ - そこかすろうMail

2025/08/25 (Mon) 19:30:58

北は猪谷からフリーですのでこのきっぷはお得ですね。しかしながら、大阪在住者には買い難いですが。

北原白秋作詞の「ちゃっきり節」は静岡鉄道のCMソングで、これはCMソングの草分けだったようです。
ただ、スタンプについては消極的ですね。
16.8のヤクルトスワローズとのコラボスタンプです。今年はロッテマリーンズと共に、厳しい結果に終わりそうです。

Re: 静岡・鉄印帳東海版の旅2/押し鉄のススメ - 番頭

2025/08/25 (Mon) 19:50:06

showtaroさん

細かい時間のチェックまでしていただき、ありがとうございます。ご指摘通り浜松からの乗車時刻間違っていましたので、訂正しました。

「JR東海+16私鉄切符」はまあまあ良いですね。でも名古屋の東と西の両方に一度で行く、というのはなんか感覚に合わないところがあって、今回も行ったのは東だけでした。

Re: 静岡・鉄印帳東海版の旅2/押し鉄のススメ - 番頭

2025/08/25 (Mon) 19:52:16

そこかすろうさん、ありがとうございます。

検索したら、静岡鉄道には、つば九郎電車が走ったことがあるんですね。静岡草薙球場の最寄り駅ということで、このスタンプが置かれたのですね。全く知りませんでした。

登録させていただきました!

JR Central - *AKINA*

2025/08/25 (Mon) 21:01:49

そのきっぷも発想としては面白そうですね。
私だと最も近くて米原での購入が必要となりますが(笑)
京都・新大阪は東海としては新幹線単独なのでエリア外ですね。

そのきっぷのエリアのエキタグがまだ少ないですけどね⋯
そこがタマにキズってやつですか。

御殿場線・身延線・長良川鉄道・明知鉄道・伊豆箱根駿豆線・遠鉄・天浜線・養老鉄道・あおなみ線・三岐鉄道(北勢線)
ぐらいしかエキタグがないなぁ⋯

これでまだ行ってないのが身延線の新規追加の駅と長良川鉄道だけです。
あとは全部行ってますわ。
大井川鐵道は含まれてないんですよね。
まだ来てないけど、近江鉄道のエキタグとか意外とありな気がするんですよね。

鉄道会社のCM - そこかすろうMail

2025/08/27 (Wed) 23:10:06

北原白秋のプロデュースで静岡鉄道のCMソングが誕生したようですが、最近鉄道会社のCMソングはなさそうですね。京阪·近鉄·南海のCMソングは幼少の頃よく耳にしてのですが。

イメージキャラクターとしてタレントやゆるキャラの起用は盛んですね。近鉄は名古屋出身の岡崎紗絵さんです。名鉄が起用すべきですけどね。
西武は堀田真由さんから見上愛さん(来年の朝ドラ!)に最近代わりました。東京メトロは以前石原さとみさんでしたが、今はよくわかりません。

不鮮明で恐縮ですが、静岡鉄道の続きです。16.8です。

静岡鉄道最後 - そこかすろうMail

2025/08/27 (Wed) 23:23:02

こちらも不鮮明で恐縮です。

静岡鉄道から富士山は見えませんが、岳南電車どの駅からも富士山が見えるのが売り文句です。ぜひ次回は冬の岳南電車とつけナポリタンをどうぞ。

Re: 静岡・鉄印帳東海版の旅2/押し鉄のススメ - 番頭

2025/08/27 (Wed) 23:38:03

そこかすろうさん、ありがとうございます。つば九郎のラリースタンプ、他の駅にもあったんですね。また登録させていただきます。

そういえば、静岡鉄道には、ちびまる子ちゃんのスタンプも置かれていた時期があったと思うのですが、押せなくて残念に思っております。

※追伸 つば九郎のスタンプ登録しました。

Shinkansen(East) - *AKINA*

2025/08/26 (Tue) 23:43:05

東日本の新幹線はエキタグの未定は残り6つ。
新在直通の山形・秋田も含めてになります。
東京・上野:常設型
大宮・小山・那須塩原:常設型
宇都宮:大宮管内常設型(終了)→独自型の常設型(現在)
新白河・郡山・福島:福島県内独自型(郡山・福島は常設型)
白石蔵王・仙台・古川・くりこま高原:常設型
一ノ関:独自型(終了)→盛岡管内独自型(現在)
水沢江刺:常設型
北上:常設型(現在)・臨時で盛岡管内独自型(終了)
盛岡・八戸・七戸十和田:常設型
いわて沼宮内・二戸・新青森:独自型

高畠・天童・さくらんぼ東根・村山・大石田・新庄:東北地方独自型
山形:独自型

雫石・大曲:常設型
秋田:夏版常設型

熊谷・本庄早稲田:高崎管内型(9/1より)
高崎・上毛高原:高崎管内型
越後湯沢・ガーラ湯沢(臨時駅)・浦佐・長岡・燕三条・新潟:新潟管内独自型

軽井沢・佐久平・上田・長野・飯山:長野管内常設型・臨時でコナンイベント型(現在はどちらも可能)
上越妙高:新潟管内独自型(休止)・臨時で独自型(現在)

未導入
米沢・赤湯・かみのやま温泉
田沢湖・角館
安中榛名

東日本の自社範囲のみなら以上かな。

East - *AKINA*

2025/08/26 (Tue) 23:54:42

JRと近接の駅で導入
東京:東京メトロ(大手町)
上野:東京メトロ
宇都宮:宇都宮ライトレール(宇都宮駅東口)
福島:阿武隈急行・福島交通
盛岡・いわて沼宮内・二戸:IGRいわて銀河鉄道
八戸:青い森鉄道(2種類あり)
木古内:道南いさりび鉄道(JR未導入)

赤湯:山形鉄道(JR未導入)

角館:秋田内陸線(JR未導入)

高崎:上信電鉄

上越妙高:えちごトキめき鉄道
糸魚川:えちごトキめき鉄道(JR未導入)
富山:富山地方鉄道(JR未導入)
金沢・小松・加賀温泉:IRいしかわ鉄道(JR未導入)
芦原温泉・福井・敦賀:ハピラインふくい(JR未導入)

上記の他に佐久平・飯山を除く長野県内の新幹線各駅の近接の駅にもしなの鉄道ならびに長野電鉄で臨時で導入歴はあります。

車両基地 E131 - ゆう

2025/08/23 (Sat) 14:23:46

延方+鵜原+千倉のスタンプです

Re: 車両基地 E131 - 番頭

2025/08/23 (Sat) 14:37:07

アップロード、
うまくいきましたね、ありがとうございます。

Re: 車両基地 E131 - 番頭

2025/08/24 (Sun) 07:09:54

登録しました。

鹿島線+外房線+内房線ということで、
これは回るのが大変でしたね。

E131 - *AKINA*

2025/08/25 (Mon) 22:33:26

その車両は千葉管内は2両なんですが、大宮管内でも宇都宫線の黒磯方面と日光線でも3両で走ってますね。
そのうち東北管内の仙石線でも4両固定で来るようです。
駅の設定を見てても一貫性がないんですよね。

やはり一般車よりもリゾート列車や特急や新幹線でも来てくれたほうがこのスタンプももう少ししっくり来るんですよね。
九州はその点では結構売りがしっかり出てるように思います。
或る列車にしろ、ゆふいんの森に36ぷらす3、あそぼーいでしょ。
九州は昔から列車がハデなイメージも強いですけどね。

車両基地 C 61 - ゆう

2025/08/23 (Sat) 14:19:41

沼田+新前橋+水上のスタンプです

Re: 車両基地 C 61 - 番頭

2025/08/24 (Sun) 07:33:54

登録しました。

SLぐんま、乗ったことがありません。
いつか乗ってみたいものです。

SL Gumma - *AKINA*

2025/08/25 (Mon) 22:23:58

これは水上にエキタグ来てるので、沼田も途中駅なので何とかなりますね。
沼田にエキタグならヤッカイですが、沼田は前にエキタグやってるので、必要がないから良かった(笑)
水上で土合も近いけど、本数で土合はやはりまだ無理かなって思ってますけどね。

車両基地 リゾートしらかみ - ゆう

2025/08/23 (Sat) 14:21:47

深浦+あきた白神+東能代のスタンプです

Re: 車両基地 リゾートしらかみ - 番頭

2025/08/24 (Sun) 07:20:34

登録しました。

こちらも、五能線を全部乗らないと獲得できない感じですね。お疲れさまでした。

Gonō Line - *AKINA*

2025/08/25 (Mon) 21:10:34

まぁ深浦が青森県ではありますが、あとの2つは秋田県。
東能代は奥羽線もあってまだマシですが、あきた白神も深浦も五能線内の本数がないエリアなので、しらかみの運行日に乗るほうが無難ですね。
まぁ私は前に鰺ヶ沢と深浦のエキタグ採る時は両駅に停車時間のある一般車の快速で行きましたが、まだこの2駅は数分は停車してくれるだけ救いでしたね。
あきた白神は棒線駅のため、エキタグが来たら難易度爆上がりですわ⋯
四国方式のホーム掲示板にエキタグだと停車時間はいらないですが(爆)

Train Trip - *AKINA*

2025/08/23 (Sat) 12:49:08

岐阜・久々野・松阪によるHC85ことひだ・南紀です。

Re: Train Trip - 番頭

2025/08/23 (Sat) 15:34:23

*AKINA*さん

これもいつの間にか押されていたのですね!ありがとうございます、登録したいと存じますが、押印日はいつでしょう。(笑)

Train Trip - *AKINA*

2025/08/23 (Sat) 16:58:59

岐阜&久々野は8/13
松阪は本日です

Re: Train Trip - 番頭

2025/08/23 (Sat) 20:40:23

ありがとうございました、登録しました。
今日は松阪あたりに来られておられたのですね。

Train Trip - *AKINA*

2025/08/25 (Mon) 06:59:16

実はひそかに
高山線(8/13)と紀勢線・きのくに線(8/23)のTrain Tripをそれぞれの日でやっていたのです。
ゆうさんには僅差で先を越されましたが(爆)

東海のほうも東成岩とキハ11(名松線)と315系(愛野)を残すだけです。
しかし、意外にも東成岩はまだ行けそうにないですが⋯
名松線は何も松阪からでなくても、近鉄の川合高岡からで簡単に行けるので、まだ名松線のほうが個人的に容易です。

西日本は昨年のやつは昨夏以来ですね。
エキタグのエリア的に西日本に該当がないので、四国や信越への道中で採れる場所しか行ってなかったですから。

Re: Train Trip - 番頭

2025/08/25 (Mon) 19:45:47

*AKINA*さん

人知れず乗っておられたのですね。(笑)

歳のせいか私は、完全休息の日を作らないと疲れてしまうのでダメなんですが、*AKINA*さんは、休んでないような気がします。タフですね。

Train Trip - *AKINA*

2025/08/25 (Mon) 20:50:32

実はこの前の東北の時からですが、18きっぷ期間中は18きっぷ通勤しています。
実は職場に往復でも2000円超えるため、1日だけでも適度にやや遠めの場所でも行っておけば、それで職場への交通費は旅程の日を除いてほぼトントンなのです。
1日をプチ旅程に使うだけでも十分おトクなのです。
それでもってTrain Tripも高山線に紀勢線・きのくに線に姫新線・津山線もやり遂げたところです。
まぁさすがに日帰りが視野なので、せいぜいそこまでですね。
今回は既に6回目で、あと2回使う予定です。
さすがに同一期間内で8回も18きっぷ使うのは生涯初です(爆)

今の職場で続くなら12〜1月も同じことすると思います。

Re: Train Trip - 番頭

2025/08/25 (Mon) 21:07:34

青春18きっぷのモトを取りながら通勤って、夢のような生活な気もしますが、疲れそう。(笑)

車両基地 くろしお - ゆう

2025/08/23 (Sat) 14:16:04

紀伊浦神+下津のスタンプです

Re: 車両基地 くろしお - 番頭

2025/08/24 (Sun) 09:06:25

ゆうさん

5つの最後の、このくろしおも登録しました。
ありがとうございました。

ゆうさんのおかげで、あと未収集は、
北海道と九州だけになりました。
あとはますます、難易度が高いですね。

Train Trip - *AKINA*

2025/08/25 (Mon) 07:05:13

私のほうは九州はエキタグが福岡県内にしかなかったので、福岡県以外が行ける機会がほんまにありません。
北海道は根室線にエキタグ来ましたが、Train Tripは室蘭線と宗谷線なので、これも正直きついなぁ⋯
北海道はまず西◯寺イベントに参加する気がないので、少なくとも1月以降でないと行かないつもりです。

8月の案件番外編 - そこかすろうMail

2025/08/23 (Sat) 23:11:33

今日は予定通り8回目の万博へ行って来ました。宮様の来場もあり、午後は見た事のない大混雑でした。

公式スタンプはなかなか予約が取れない、または待ち時間が長い所ばかり残っています。完集は至難ですね。
そんなわけで、今日は期間限定非公式スタンプに絞りました。
貼付のスタンプは2日間限定とするには、もったいないスタンプです。小型の公式スタンプと違い大型で、行列もナシでした。

70年万博のスタンプは、レプリカが閉幕後作られ押しに行きましたが、今回も実現願いたいですね。

Re: 8月の案件番外編 - 番頭

2025/08/24 (Sun) 12:30:31

この暑い中、お疲れさまでした。
万博は後半戦、ますます混雑することでしょうね。

近鉄のスタンプ地図を整備 - 番頭

2025/08/21 (Thu) 20:58:43

ここ何日かかけて、
近鉄のスタンプ地図を整備しましたので報告します。

大変お待たせしていましたが、*AKINA*さんが押されたエキタグや、そこかすろうさんから頂いていた昔のスタンプを登録しました。

合わせて、スタンプ地図修正、私が昔押したスタンプ印影の画像修正や、旅日記へのリンクの整備もしました。
結構な大仕事でありました。(笑)

http://nonban.travel.coocan.jp/stamp/kansai/kansai-minami.html

Furuichi - *AKINA*

2025/08/23 (Sat) 09:14:32

大変恐縮であります。
古市のとこに下市口が貼られてました。
下市口のとこはその下市口がありませんでした…

Re: 近鉄のスタンプ地図を整備 - そこかすろうMail

2025/08/23 (Sat) 11:01:31

お疲れさまです。

先週の押し鉄サミットから早くも1週間過ぎましたね
近鉄は徳永慶太郎氏が広報担当だった3〜40年前はスタンプに力を入れていて、ラリーやイベントスタンプが数多くありました。未登録駅も先週お渡しした以外にもまだありますが、いずれまとめてメールでお送りしようかと思います。

近鉄で一番の秘境駅と思っていた西青山駅です。降りた87.1.19はまだ有人駅でした。
調べてみると、最近では志摩線でもっと寂しい駅があるようです。普通列車が毎時1本なのも無理ありません。

Miyauchi - *AKINA*

2025/08/23 (Sat) 12:20:22

Chromeだとまだ登録になっていないことが多く、最近はfirefoxから見てますが、あと1つ長岡の宮内の分がまだ登録がありませんでした。
宜しくお願いします。

Re: 近鉄のスタンプ地図を整備 - 番頭

2025/08/23 (Sat) 12:59:12

AKINAさん

いろいろ間違いや抜けがあるようですいません。
後ほど対応いたします。

ブラウザの、閲覧記録を一度消してからみていただくと、最新後の状況を確認できるかと思いますので、お試しください。

firefox - *AKINA*

2025/08/23 (Sat) 13:05:31

このブラウザでやると柱となる駅に戻らず、そのまましっかり更新されますが、Chromeで更新しても例えば、東海の本社域だと必ず名古屋に戻ってしまい、以降はなかなか更新にならないことが多かったので、ここを見るときはfirefoxを使用しています。
このfirefoxなら確実に更新された状態が確認できるので、最近はスマホからはこのfirefoxを使用するようにしています。

Kawachi-Kosaka - *AKINA*

2025/08/23 (Sat) 13:12:49

小阪のとこをクリックしたら駅名が「八戸ノ里」になってました。
小阪のエキタグはあの2つで間違いありません。

Re: 近鉄のスタンプ地図を整備 - 番頭

2025/08/23 (Sat) 15:32:05

古市駅のエキタグを正しいものに修正しました。
河内小阪の駅名を修正しました。
大変失礼しました。

そこかすろうさんに頂いた西青山駅も登録しました。
ますます地図が窮屈に(笑)。ありがとうございました!

※追伸:そこかすろうさんへ

 まだ未登録のスタンプで頂いているものが残っていました(当麻寺、二上神社)すいません。また順次対応します。また、まだ追加があれば、メールでまとめて送ってやってください。

Re: 近鉄のスタンプ地図を整備 - 各駅亭ぶらぶら

2025/08/23 (Sat) 23:05:56

今晩は、ご作業お疲れ様です。
かなり地図の様相が変わった感じですね。

又、仕事を増やすかも知れませんが、1997年(平成9年)1月7日に押印した「宇治山田駅」です。

名古屋のこの暑さ堪りませんね。熱中症で倒れてましたが、何とか回復しました。出掛ける人も多いので体調には気をつけてください。

そういえば、私の記憶が間違っていなければ「上本町駅」のスタンプ送付した記憶があるのですが、間違っていれば、又、送付します。


Re: 近鉄のスタンプ地図を整備 - 番頭

2025/08/24 (Sun) 09:33:19

各駅亭ぶらぶらさん

宇治山田駅のスタンプありがとうございました、登録しました。また、過去の掲示板を検索したところ、大阪上本町のスタンプも見つかりましたので、登録しました。

ただ、検索機能を使ったせいか、宇治山田駅のスタンプがまた巨大化してしまいましたので、いったん削除し、こっちの発言に移動しました、ご了解下さい。困りますね、この掲示板の不具合は、直らないようで。

本当に暑いですね。
とても出かけようという気持ちになれないですね。
早く、秋が来る事を祈るばかり。(笑)


Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.